2010年8月16日(月)
お城めぐりが大好きであちらこちらに出かけます。家族と、たまには一人で、そして高校時代からの「さすらいの仲間」たちと。 その仲間たちともかれこれ28年の付き合いです。いつまで続くことやら。
2010年8月31日火曜日
2010年5月5日水曜日
三十三間堂
2010年5月3日(月) 憲法記念日
GW5連休の3日目。休養日に当てようと思っていたけれど、絶好のお出かけ日和。京都宇治まで抹茶ソフトでも食べに行こうと車に乗り込みました。
京滋バイパスが門真まで延びて(第二京阪)いるので、その新しい道路を走ってみようと近畿自動車道から北東の方角に向かいました。順調に第二京阪に乗り込んだまでは良かったのですが、京滋バイパスに乗り継ぐところで間違えてしまって阪神高速京都線へ。
知らない間に阪神高速も京都まで進出してたんですね。
阪神高速京都線を終点まで行くと上鳥羽出口。道なりに進んでいくと三十三間堂にたどり着いてしまいました。
国宝三十三間堂、蓮華王院。1001体の観音像、たくさんの観光客に紛れておごそかな雰囲気を味わってきました。三十三間堂を見学した後は、その向かいにある「七条甘春堂 本店」で白玉ぜんざいを。抹茶ソフトが「白玉ぜんざい」に変わってしまいました。
京都は京都でまたゆっくり来ようと家族で話しながらのんびりとした1日が過ぎました。
この日は終日 筋肉痛。摂津峡での肉体労働が影響しましたね~。
2010年5月3日月曜日
摂津峡
2010年5月2日(日)
さすらいのフォトグランプリ撮影会。今回は「子ども大会」も同時開催をすることになって、家族での参加になりました。おっさん4人(2人は残念ながら欠席)、子ども4人という取り合わせです。
撮影会というよりは、元気な子どもたちがひたすら遊びまわるのどかな休日!といった風でしたが、楽しい1日を過ごしてきました。
朝の7時に自宅を出発。
堺市内で2家族と合流をして、高槻市の摂津峡に向かいました。
摂津峡に到着したのが午前9時。
全員と合流するまでは、摂津峡公園で写真撮影。早速、子どもたちは遊具で全開!汗だくになりながら走り回ります。
10時過ぎに全員が合流してからは摂津峡を上流へ向かって歩き始めました。
白滝の後は、川沿いでコンビニ弁当を食べて、公園に戻ってからは野球、ポートボール、挙句の果てに缶蹴りまで。
明日の筋肉痛をかえりみず、親子ではしゃぎまわっていました。
良い天気で、みんな軽く日焼けも。
写真は芥川山城。
案内板によると郭や石垣も残っているようです。さすがに子どもたちを連れて山登りというわけにはいきません。また改めて散策に来なければならないです。そんな宿題も残しながら本当に楽しい1日を過ごしてきました。「子ども大会」の作品も楽しみですね。
西武庫公園
2010年4月30日金曜日
2010年3月30日火曜日
常見寺(泉南郡岬町)
2010年3月21日(春分の日)
お彼岸です。
いつもは堺市内のお寺にお参りに行くのですが、この日は、「もっとご先祖様」のお墓があるお寺、常見寺に行ってきました。この常見寺は、泉南郡岬町多奈川谷川というところにあります。
和歌山との県境の手前、大阪湾がぐぐっとカーブした先っちょあたり。高速道路の出口からも結構距離があって、なかなかお参りにいけてないんですが久しぶりに訪れました。
お寺を入るとお墓がたくさん並んでいるのですが、小さな丘を登ったところに先祖代々の墓があります。さらに先に進むとお寺の鐘があって、その脇から僅かに見える青い海が気持ち良いんです。
観光客が来るでもなく、ただ静かに。気分が落ち着く場所です。
2010年2月28日日曜日
南部梅林
2010年2月21日(日)
さすらいの仲間たちと「さすフォト」の撮影会に行ってきました。オッサン5人(1人は九州なので欠席)で真っ赤なファミリーカーに乗って…。今回は、梅を見に、和歌山県 南部梅林へ向かいました。
晴天!春っぽい空が広がって、気持ちの良い1日です。
山の斜面一杯に広がる梅畑を眺めながら、軽いのぼりくだりがある散歩道をご機嫌に歩きます。オッサン5人、集合時間を決めた後は単独行動です。「さすフォト」に提出するネタを探しながら、そして自分だけのシャッターチャンスを探しながらの散歩がまた楽しいです。
最初の一口は「なるほど梅だ」と納得。ただ後の方になると「すっぱい感」に飽きてしまいました。
次は家族で来たいと思います。
2010年2月14日日曜日
2010年1月9日土曜日
二上山 万葉の森
登録:
投稿 (Atom)